リーカー再び示唆。Xiaomi 16 Ultraは年内に正式発表?

QualcommやMediaTekなどSoCメーカーがどんどん最新チップの発表を前倒ししていることもあり、合わせて最新SoCを搭載した新機種の発表も前倒しとなっています。

ちなみにSnapdragon 8 Elite 2は今年の9月下旬に発表されることが明らかになっていることもありXiaomiやHonorは9月下旬にフラッグシップモデルを発表する可能性があると予測されています。

今回Digital Chat Station氏が今年登場するUltraモデルに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

Ultraモデルを導入する可能性。

今回同氏がweiboに以下のように投稿していることが判明しました。

最近、超大型カップの新しい旗艦が記録され、おそらく今年中に見られるでしょう。以前、この世代は複数のバージョンではなく、非常に刺激的であることをほのめかしました!

以前より同氏はUltraモデルが年内に発売されることを示唆していましたが、今回再び示唆していることを考えると年内発売はかなり可能性が高いのかなと思います。

一方でユーザーが気になるのはどのメーカーがUltraモデルを発表するかということで一連の流れを見ているとXiaomiではないかとも言われています。なので推測通りであればXiaomi 16 Ultraが正式発表される可能性があることになります。

中華系で最も可能性が高い。

少なくとも同氏が示唆していることを考えると中華系であることに違いはありません。その中でvivoとOppoは4月にUltraモデルを発表しており、Huaweiに関しては6月とかなり最近です。

このことを考えるとXiaomiかHonorくらいで、Honorは割と毎年RSモデルをすぐに出していることからもわざわざ言及する必要はないのかなと思います。

となるとやはりXiaomiの可能性が高いと判断することができます。一方で後継機種に期待したい部分として発熱対策で、特にベンチマークで負荷をかけるとすぐに強制終了になるので今後改善してほしいところです。

最新情報をチェックしよう!