新機能多数。Pixel Buds Pro 2に超大型アップデート配信開始

GoogleによるとPixel Tabletの開発は一時中止したことを明らかにしており、今後タブレットに有意義な意味を見出すことができればプロジェクトを再開することを明らかにしています。

今回GSM ArenaによるとGoogleがGoogle Pixel Buds Pro 2に対してアップデートの配信を開始したと報告しているのでまとめたいと思います。

アップデートの配信開始。

今回GoogleがGoogle Pixel Buds Pro 2に対して大型アップデートの配信を開始していることが判明したとしています。

  • アダプティブオーディオ
    • アダプティブオーディオは、不要なノイズや音の音量を動的に減らしながら、周囲の環境を意識します。ウォーキングでも、サイクリングでも、地下鉄でも、ジムでも、音楽、ポッドキャスト、オーディオブックを楽しみながら、警戒を維持できます。
  • 大音量の騒音保護
    • 突然大きな音が鳴った場合、イヤフォンは音量を下げて聴覚を保護します。これは、近くの消防車の大きなサイレンが最大音量で耳鳴り響くことはないことを意味します。
  • 通話とテキストのヘッドジェスチャー
    • 指一本動かさずに通話やテキストメッセージを管理できます。ヘッドジェスチャーを使用すると、簡単な頭の動きでPixel Budsを制御できます。電話に出るためにノックをしたり、テキストに返信したり、首を横に振って断ったりします。本当にハンズフリーの体験になります。
  • 騒がしい環境でのジェミニライブインタラクションをクリアする
    • 騒がしい環境でも、Gemini Liveと明確にコミュニケーションをとることができます。高度なオーディオ処理は、あなたの声に優先順位を付け、バックグラウンドノイズを排除するので、Gemini Liveとの会話は、他の人があなたの周りで話しているときでさえ中断されません。

今回のアップデートは現時点で全てのユーザーに配信されているわけではなく順次配信対象を拡大しているとの話です。またアップデートのダウンロードに10分に加えインストールにも10分かかるとしているので、かなりの大型アップデートとも言えます。

アップデートが来ていない場合。

Google Pixel 10シリーズの発表に合わせて登場したのは廉価版となるGoogle Pixel Buds 2aですが、Google Pixel Buds Pro 2に関しては新色であるムーンストーンが追加されています。さらに現時点だと創立記念セールの対象となっているため約9000円の値引きで購入できるのも魅力です。

一方で今回のアップデートが来ていない場合の注意点としてPixel Budsのアプリ経由で確認することをおすすめします。Pixel Budsシリーズ自体がFast Pairに対応しているため専用アプリ経由でペアリングしていないユーザーもいると思います。

だからこそアップデートの恩恵を受けたいのであれば専用アプリを使うのが確実です。

最新情報をチェックしよう!