事前情報からもSamsungは2026年1月頃にGalaxy S26シリーズを正式発表する可能性が高いと予測されています。また最上位モデルとなるGalaxy S26 UltraはS-Pen用のデジタイザーがカットされるとの話もある一方で、シリーズ共通でQi2に正規対応する可能性があると予測されています。
今回GSM ArenaによるとGalaxy S26 Ultraでは充電速度が強化される可能性が高いと報告しているのでまとめたいと思います。
充電速度が強化。
事前情報によるとGalaxy S26 Ultraの充電速度は65Wに強化される可能性があるとの予測がありましたが、今回PhoneArt氏が以下のようにポストしていることが判明したとしています。
Confirm again that the specifications of Galaxy S26 Ultra 60w are unchanged, not 45w.
— PhoneArt (@UniverseIce) September 23, 2025
今回のポストを確認すると45Wではなく60Wになることを確認することができます。ただ事前情報のように65Wに対応している可能性は低いです。ちなみにGalaxy S Ultraはスペックの割には充電速度が割と速いです。
現行モデルも1時間でフル充電できることを考えると、Galaxy S26 Ultraはバッテリー容量が同じで充電速度の強化になるので1時間以内でフル充電が可能になるのかなと思います。
何よりSamsungはバッテリーへ負荷をかけることを避けているのか長らく45W以上に強化してこなかったので、ユーザーからすればようやく強化されるという感じになります。
ちなみに充電速度の強化は6年ぶりくらいかもしれません。あとは充電速度を強化する目的が気になるところで、電池持ちがそこまで改善していないからこその強化なのか、別の狙いがあるのか非常に気になるところです。