日本はどうなる?Pixel 10シリーズのインドにおける価格判明

先日の情報からもヨーロッパにおけるGoogle Pixel 10シリーズの価格が判明しています。現行モデルと比較すると据え置きになっていますが、Pixel 10 Pro XLは現行モデルのように128GBモデルがないため、実質最低価格は高く見えてしまいますが値上がりはしていないです。

今回GSM ArenaがインドにおけるGoogle Pixel 10シリーズの価格に言及しているので簡単にまとめたいと思います。

インドにおける価格が判明。

今回の情報によるとインドにおけるGoogle Pixel 10シリーズの価格が判明したとしています。

256GBのストレージで、Pixel 10はINR 79,999、Pixel 10 ProはINR 1,09,999、Pixel 10 Pro XLはINR 1,24,999、Pixel 10 Pro Foldは1,72,999インドルになります。

つまり現行モデル対比で価格が据え置きになっており、リーク通りであればヨーロッパやアメリカと一緒です。なのでGoogleにとって主要地域では価格が据え置きになっていると判断することができます。

また今回の情報によるとインドではPixel 10 ProとPixel 10 Pro Foldも1TBモデルが用意されている可能性があり、これもヨーロッパやアメリカと同じ流れになります。

何より現行モデルから据え置きになるのは非常に嬉しいところですよね。

国内はどうなるのか?

自分は知識がないため何ともですが他の市場は為替の影響がどうなっているのか気になるところです。おそらくGoogleはドルベースで価格を決定していると思います。

そのため為替の影響はどの地域でも受けると思いますが、なぜか日本は価格が完全に据え置きになることは今までほとんどなかった感じです。逆に他の国では据え置きになることがざらにある感じ。

何より現時点でインドやアメリカにヨーロッパで価格が据え置きになったとしても日本国内で据え置きになるかは不明です。個人的には僅かな値上げに踏みとどまってほしいところです。

もしくはここ一年でみると円高にちょっと動いたので少しでも安くなることに期待したいところです。

最新情報をチェックしよう!