国内でもいよいよ予約を開始したGalaxy Z Fold 7とGalaxy Z Flip。前モデル対比でアメリカでは$100の値上げになっているとはいえデザインの刷新を考慮すれば十分に納得できる値上げなのかなと思います。
今回RedditにおいてGalaxy Z Fold7の本体の開閉について投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
完全に開かない。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
私はそれを少し助けることができますが、私はそれぞれの開口部でそれをしなければなりません。店内の電話はおそらくかなり悪用されるでしょうが、店頭で試すのに利用できる電話がいかに少ないかを考えると、これは少し心配です
店頭で見たデモ機でみる限り180度の完全に開かないことを指摘しています。
ちなみに自分がお借りしていた個体も上記の画像のように180度には開かないです。また先行体験会において触ったデモ機でも上記のように180度には開かない感じでした。
仕様の範囲内の可能性。
一方でGalaxy Z Fold6の時の話になりますが本体の開閉について以下のようになります。
完全に開いたときの標準的な角度は、約178.5度から181.5度の範囲です。他社製のカバーやアクセサリは、可動域に影響を与える可能性があることに注意してください。デバイスを開閉するときは、過度の力を加えないでください。
Galaxy Z Fold7ではどのような規定になっているのか不明ですがおそらく同様なのかなと思います。おそらく上記の画像でみても正常の範囲の角度に収まっている印象を受けます。
一方でユーザー視点でみればスッキリしないと言われればそうかもしれません。何より実際に使っていて気になる時はありません。テーブルに置いたとしてもカメラバンプのせいで結局は真っ直ぐにはならないです。
何より発売されたら180度に開く個体が多いのか非常に気になるところです。