実測値だと違う。Galaxy Z Fold7が世界で最も薄い折畳式機種を超えた

事前情報からもGalaxy Z Fold7は世界で最も薄い折畳式機種を達成することは出来ませんでしたが現状世界で最も軽いブック型折りたたみ式機種を達成しています。何より1世代で一気にデザインが進化したことに違いはないのかなと思います。

今回PhoneArt氏がGalaxy Z Fold7の本体の厚みに言及していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

世界で最も薄い?

現時点で世界で最も薄いのはHONOR Magic V5のホワイトです。

開いた時 閉じた時
HONOR Magic V5 4.1mm 8.8mm
Galaxy Z Fold7 4.2mm 8.9mm

その上で今回同氏が以下のようにポストしていることが判明しました。

今回同氏が比較した感じだとHONOR Magic V5のホワイトの方が僅かに厚みがあることを確認することができます。おそらくですが最も薄い部分として計測している場所が違うのかもしれません。

実測値でも異なる。

また同氏は以下のようにポストしていることが判明しました。

マイクロメーターがないため正確な数値を計測出来ないとしていますが、今回の計測結果だとGalaxy Z Fold 7はスペックよりも薄く8.79mmとなっています。何より今回の結果をみる限りGalaxy Z Fold7は実際に使っている時に最も薄く感じる折畳式機種であることに違いはないのかなと思います。

HONOR Magic V5は湾曲しているサイドフレームあたりで本体の厚みを出しているのかもしれません。ちなみにvivo X Fold5は実際に持った時に世界で最も薄く感じる折畳式機種としているので、今後は実際に持ってみないと分からないということになりそうです。

ただその中でもGalaxy Z Fold7はカラバリで本体サイズが異なることもなく分かりやすいのかなと思います。

最新情報をチェックしよう!