朗報?悲報?Galaxy S26ではPlusが廃止でEdgeが追加に

事前情報からもSamsungはGalaxy S26 Ultraでメインカメラセンサーを刷新する可能性があるとの予測です。少なくとも望遠は刷新されない可能性があるとの予測の中で、メインカメラセンサーがSony製に刷新される可能性があるのは朗報かもしれません。

今回GSM ArenaによるとGalaxy S26+はやはり存在しないと報告していることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

Plusモデルが存在せず。

従来通りであれば来年の1月に正式発表される可能性があるGalaxy S26シリーズですが、今回の情報によるとGalaxy S26/Galaxy S26 Plus/Galaxy S26 Ultraの3モデル構成になるとの話です。

これは事前情報とも一致しており、Plusモデルが廃止になり、新たにEdgeモデルが追加されることになります。ちなみに今回の情報だとGalaxy S26 Ultraは6.89インチでGalaxy S26 Edgeは6.66インチでGalaxy S26は6.27インチになるとの予測です。

少なくともSamsungはAppleのように4モデル構成にすることはなく、あくまでも3モデル構成を継続することになります。

売上を見れば妥当。

調査会社のレポートによると、比較的単価の高い機種が売れやすい「西ヨーロッパ」においてGalaxy S25 EdgeはGalaxy S25 Plusより売れていることが判明しています。少なくともSamsungとしては平均売価をあげることが可能で利益率改善に繋がる可能性もあります。

一方で現行モデルと同じ特徴を継続するのであれば、薄型化の影響か望遠は搭載する可能性が低い。さらにバッテリー容量は筐体サイズの問題からも犠牲になる可能性があります。

今までのPlusモデルは単純に無印の大型モデルと分かりやすかったですが、Edgeは無印とUltraとも特徴が違うので悩みの種になるかもしれません。ちなみに一部情報によるとEdgeモデルが今後数年は継続する可能性があるとの予測です。

最新情報をチェックしよう!