- 2025年4月17日
国内のSony StoreにおいてXperia 1Ⅶの最上位構成の在庫状況は非常に不安定になっていることが判明。一方で香港においてはパープルが256GBと512GBが完売して1ヶ月待ちなど出だしは好調に見えます。
今回RedditにおいてXperia 1Ⅶのドイツにおける在庫状況が投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
ドイツで一部モデルが完売。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
ソニーのドイツのオンラインショップで、バイオレットとグリーンの色のソニーXperia 1VIIが売り切れました。良さそうですが、利用可能な電話の量が少ないのか、それとも本当にたくさんの電話を販売していたのかはわかりません。
今回の投稿にあるように実際にどの程度売れたのか不明です。ただ一つ言える部分としてSonyが想定していた以上の注文が発生したことに違いはないのかなと思いたくなります。
先日の情報からもヨーロッパでの販売は基本オンラインが前提になっていると言われており、ニーズは限定される可能性があることからも在庫管理にはよりシビアになっている可能性もあります。
システムに問題がある可能性も。
一方で以下のような投稿もありました。
私はヨーロッパ全土のソニーの流通センターで働いています。在庫がありますが、倉庫はWMSシステムの変更を予定しており、ますます多くのバックログ注文を蓄積しています。このローンチ中に新しいWMSで稼働するのは最も賢い動きではありませんでしたが、経営陣は同意しました。:)
この投稿にどれだけの信憑性があるのか不明ですがヨーロッパにおいて在庫管理システムを更新したばかりとの話で、システムに何か問題があるのか、結局センターには「在庫あり」との話です。
ただ意図的にユーザーが購入できる量を制限している可能性がないとは言えないです。完全に欠品してしまうと在庫が補充されるのにかなり時間がかかりますが、注文状況に合わせて在庫を小出しにする可能性があるという感じです。
実際のところは不明ですが、ヨーロッパでもそれなりに売れてほしいところです。
