勘違いしていたのかも。Xperia 1Ⅶはパープルが限定色扱いに - Smart Leaker

先日には国内においても直販版の予約が開始しており価格に関しては想定の範囲内という感じです。一方でロトで高額当選した人はむしろ地味に安いと感じるのかもしれません。

今回RedditにおいてXperia 1Ⅶのパープルについて投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。

パープルはやはり販路限定。

今回場所までは不明ですが上記の画像が投稿されていることが判明しました。おそらくですが「台湾」のSony Storeなのかなと思いますが、ポップを見るとパープルは販路限定となっていることを確認することが出来ます。

ちなみに国内でみるとSoftBankはパープルの取り扱いがなく、auに関してはオンラインショップ限定。そしてdocomoに関してはグリーンがオンラインショップ限定となっており、直販版は全色の取り扱いがあるという感じです。

なのでパープルもレギュラー色扱いなのかなと思っていましたが、台湾においては限定色扱いになっていると考えることも出来ます。個人的にはレギュラーが3色に限定色を追加してほしい感じでしたが、台湾でみるとレギュラーが2色に限定色が1つという感じになりそうです。

Xperiaに思い入れが強い人ほどパープルを選ぶ可能性が高いかなと思っており、Sonyの売れて欲しい販路に誘導しやすいと判断することも出来ます。

スカーレットが欲しかった。

前モデルでは直販版限定としてスカーレットが販売されており長らく在庫状況は不安定な状況でした。なのでそれなりに売れたのかなと思っていましたが、Xperia 1Ⅶでは廃止になってしまったのは残念です。

ただ開発期間のずれがあると思うのでXperia 1Ⅵのスカーレットの売れ行きの良さがXperia 1Ⅶには反映されていないだけの可能性もあります。

あとは今のSonyの方針だと絶対やらないと思いますが、Xperia Z5 premiumの時にあったゴールドやクロムを復活させてくれたら個人的には激アツという感じです。

何よりXperia 1Ⅶのカラバリも悩ましい感じでパープルも捨てがたいですが、ブラックも無難だけどかなりかっこよかった感じです。

 

TOP