昨年新型を発表しなかった影響もあるのか今年最初に動きを見せたのがOppoでOppo Find N5を正式発表。一方で毎年3月に最新機種を発表していたvivoに関しては薄型化に注力するために今年の下半期に延期された可能性があるとの話。
今回GSM ArenaによるとHonor Magic V5は9mm未満になる可能性があると報告しているのでまとめたいと思います。
世界で最も薄くなる可能性も。
本来であれば今年は「4」というナンバリングを採用するターンですが、「4」は不吉と言われていることからも正式名称はHonor Magic V5になるとも言われています。
そして今回Honorの幹部によると、「Honorはまだ最も軽く、最も薄い」ことを明らかにしたとしています。ちなみに直近の噂によると本体を折りたたんだ時の厚みは8.xmmになると予測されています。
ちなみに直近の情報からもGalaxy Z Fold 7が世界で最も薄くは8.9mmになると言われており、Honor Magic V5は8.9mm以下に抑えることができるかがキーになってくる可能性があります。
一応現行モデルの時点でも9.2mmとかなり薄いので他の機種と比較すればそこまでインパクトがある進化ではないかもしれません。それだけ現時点で飛び抜けていると考えることも出来ます。
6月に発表。
またHonorは上半期に正式発表することを明らかにしていること。そして現時点でイベントの告知がないことを考えるとHonor Magic V5は6月に正式発表される可能性が高いと思います。
またおそらくですがグローバルモデルもそこまでのタイムラグなく発表される可能性があります。直近の情報からもバッテリー容量は6000mAhと大幅増加になる可能性があり200MPの望遠を搭載するなんて噂もあります。
世界で最も薄いデザインを採用しつつスペックを大幅強化してきたらまさに化け物になりそうですよね。