- 2025年3月23日
少なくともSonyは昨年においてXperia 5シリーズから最新機種を2024年には出さないことを明らかにしていましたが、Xperia 5シリーズ自体がカットになったか分からない状態です。
一方で一部噂によるとSonyはXperia 5シリーズの開発を外部委託したとも言われており開発が継続したとも言われています。今回RedditにおいてXperia 5Ⅶは確認されているのかと投稿されていたのでまとめたいと思います。
継続しているか不明。
今回以下のように投稿されていることが判明しました。
では、xperia 5 VIIは基本的に確認されていませんか?
価格的にもサイズ的にもXperia 5シリーズが好きなユーザーは一定数いると思います。ただ売り上げが芳しくなかった可能性が高く、Sonyとしても2024年に新型を発表しなかった可能性があります。
国内でみてもSoftBankは取扱がなく、auに関してはオンラインショップ限定であることを考えるとキャリア自体がかなり消極的なのでれないと判断していた可能性もあります。
このことを考えると利益率を改善させるためにもSonyがXperia 5シリーズに見切りをつけても仕方ないのかなと思います。先ほどの話と重複しますが開発が外部委託されたとの噂がある一方でここ直近でみると情報が全くありません。
なので実際にどうなっているのか不明で、仮に外部委託されたのであればSonyにとって少なくとも「フラッグシップモデル」でなくなることに違いはないと思います。
あくまでも噂だけど。
信憑性は定かではないですが昨年末にSonyは複数のモデルの開発をキャンセルしたと言われており、また認証情報からも現時点でXperia 5シリーズと思われる機種は判明していません。
そのため仮に後継機種が登場するとしても従来通り9月頃という感じになりそうで、こればかり待つしかないのかなと思います。何より外部委託されているのであれば仮に「Xperia 5」の命名規則を採用していたとしても今まで毛筋が異なる可能性があります。
Xperiaのリークが安定しないのは毎年のことですが、Xperia 5シリーズに関しては不確定要素が多すぎるので、気になるユーザーは単純に待った方がいいのかなと思っちゃいます。
