- 2025年4月3日
GoogleはAndroidのエコシステムを強化するためにAndroid16の公開時期を例年と比較して約3ヶ月前倒しにするとしていますが、実際のところは夏に正式発表が予測されているGoogle Pixel 10シリーズで最新のAndroidのバージョンを標準搭載したいのかなと思います。
今回RedditにおいてPixelにAndroid16が配信される時期について投稿されていることが判明したので簡単にまとめたいと思います。
6月上旬に配信が開始?
従来Googleは最新のAndroidのソースコードの公開と合わせて対象のPixelに対しても本配信を開始していましたが、コロナの影響かAndroid12と昨年のAndroid15に関してはタイミングが一緒ではありませんでした。
その上で今回以下のように投稿されていることが判明しました。
6月3日から発売されるという噂があります。そして、それはいくつかのイベントの前に5月13日に発表されます。
少なくともAndroid16に関してはGoogle I/Oのタイミングである程度の紹介があると思いますが、一方でやはり気になるのはいつに公開されるのかです。
今回の投稿にどれだけの信憑性があるのか不明で、そもそも6月3日というのもソースコードが公開されるの日なのか本配信が開始する日なのかも不明という感じです。
少なくとも現時点における開発状況をみればAndroid 16のβ版は5月中にも終了しておかしくないと思うので6月初旬になってもおかしくないのかなと思います。
9月のFeture Dropが追加される可能性も。
何よりGoogleはAndroid16でPixel専用機能をどの程度用意しているかでも配信時期が変わってくる可能性があるのかなと思います。仮に多数用意されているのであれば本配信は遅れる可能性もあるかなと思います。
一方で従来では9月にメジャーアップデートが配信されていましたが、今年はAndroid16が6月に配信されるのであれば、9月にはFeature Dropが新たに追加される可能性があります。
もしかしたら9月にある程度新機能を揃える感じで、Android16では標準機能を中心にしてサクッと本配信を開始する可能性があるのかなと思います。
何よりPixel 9シリーズは歴代と比較するとバグが少なかった印象を受けるのでAndroid16でもしっかり頑張ってほしいところです。
